プロダクトデザイナー/デザインコンサルティング
東京生まれ 桑沢デザイン研究所卒
デザイン事務所、電気メーカーを経て、佐野デザイン事務所1995年設立。
川崎商工会議所デザイン専門相談員
神奈川県商工会連合会 小規模企業支援強化コーディネーター
女子美術大学非常勤講師
Re-shibo / リシボ
エコ・サステイナブルをテーマとした花器。工場端材のアルミをヘラ絞り加工で美しく造形。コルク台座は日本中のホテルから集められたワインキャップからリサイクル。また付属のチョークでメッセージや模様など自由にデザインできます。
エコ・サステイナブルに配慮したデザイン緩衝材「リーヴスティー」
中原区役所リニューアルデザイン
東京湾「第二海堡」上陸ブランディングデザイン
ナノビック木質化リニューアルデザイン
エコでユニークなデザイン緩衝材「クッションサン」
地域木材から制作し、パズルの用に山景色を楽しめる時計「山と景」
新しいリサイクルのカタチ、スチール製テイクアウト容器
最高級海苔シリーズ『喜=よろこび=』ブランディングおよびパッケージデザイン
「未来の風景(ビジョン)を創り出したい」という姿勢でデザインに取り組んでいます。
新素材・加工技術を活用した企画開発、プロダクトデザイン、ブランディング、パッケージ、展示会出展によるビジネス協力までトータルに手がけ、新しいアイデア・今までにない発想のモノづくりを得意としています。
つみき黒板カタチシリーズ
RE-shibo ペットフードボウル
時香/jikou